皆さん、こんにちは!
鴻巣市「スマイルハウス」です。
最近、寒くなってきましたね…それもその筈
今日は10月31日です。
もう今年もあと2ヶ月ほど…早いです。
(0´Д`;)
10月31日といえば…
ハロウィン
です!
日本ではあまり馴染みの無い文化でしたよね?
ハロウィンが取り上げられたり、イベントにスポットがあたるようになってきたのって…
結構、最近のような気がします。
ハロウィンは元々の歴史はかなり古く
古代ケルト人が秋の収穫を祝い、悪霊など追い出す宗教的な意味合いのあるお祭りが起源のようです。
ですが今はアメリカで民間行事として定着し、本来の宗教的意味合いはもう無いみたいですね。
現代では「かぼちゃ」の中身をくり抜いた「ジャック・ランタン」を作って玄関に飾ったり…
いわゆる悪霊を寄せ付けないお守りみたいな感じです。
小さい子が魔女やお化けなどに扮して、ご近所を回り
「トリック・オア・トリート」
お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうよぉ~
といってお菓子をもらったりするのが風習になっています。
さて…なぜ馴染みの無いこの日本でも「ハロウィン」が浸透してきたのか?
皆さんも「いつの間にか浸透してきたなぁ」と感じる方も多いと思います。
実はアメリカ経由のテーマパーク
そう「ディズニーランド」の力が大きいんですね。
東京ディズニーランドがこの時期、ハロウィンイベントをやる事で世間的に認知され始め、更にお菓子メーカーが「これはいい」とばかりに便乗してきた事により、この時期にハロウィン商戦も勃発(笑)
イッキに若者を中心に認知されていきました。
何かバレンタインとかと同じ匂いがします(笑)
更に2000年頃にはSNSの普及により爆発的にハロウィンイベントが広がっていったみたいです。
ですがハロウィンに関しては新参者の日本。
先程述べた…話とは全く関係の無い
小さな子ではなく…大人が仮装を施して街を練り歩く?という(笑)
…本来の趣旨とは関係のない方向性になっているようです。
ヽ(´▽`)/
ただ、本家アメリカもハロウィンは仮装パーティが定着していますので完全にピンボケしている訳では無いようですよ!
ですが近年は特に渋谷に仮装行列が集中し、渋谷スクランブル交差点付近は機動隊などが出動するくらいに賑わっております。
ですが…これに伴う事件、事故が毎年増え…
更に参加者によるゴミの散乱なども問題視され…
世間一般では逆にマイナスのイメージが付いてきているのも確かなんですよね。
本来は楽しい筈のお祭りなんですがね…
このまま行くと批判的な声が多くなり、ハロウィン自体が廃れていく事にもなりかねないのも心配ですね。
鴻巣の「エルミこうのす」さん内にあるハロウィンスポットも今日までなので、まだ写真撮るならまだ間に合います!
是非、行ってみてくださいませ~