こんにちは鴻巣市不動産「スマイルハウス」です!
前回に引き続きまして…
研修日記~2016~の第2弾です!
(´∀`)ヨロシクお付き合いの程を~
さて、本日は大阪淀屋橋のホテルを後にして、向かうは京都
伏見!
伏見と言えば個人的にアレですが!!
まずは伏見稲荷大社へ…
伏見稲荷大社といえば「お稲荷さん」…
全国3万社ある稲荷神社の総本山です!
千本鳥居を潜り…参拝
どんだけ鳥居あんだよ
ってくらい…鳥居があります(笑)
参拝を済ませて向かうは…
個人的本日のメインイベント?
そう伏見といえば…
坂本龍馬ゆかりの宿
「寺田屋」
幕末好きの方には堪らないスポットですよね。
去年、山口県の萩…維新胎動の地を見てきたので…
たまらんですヽ(´▽`)/
慶応2年の坂本龍馬「寺田屋襲撃事件」の舞台となった旅館「寺田屋」が現在も残されています。
幕末を興味ない人でも坂本龍馬の事は知っていると思いますが…
坂本龍馬は元土佐藩士で、脱藩後はかの「薩長同盟(かつて敵同士だった薩摩藩と長州藩の同盟)」を斡旋し、「大政奉還」の成立に尽力するなど倒幕、明治維新の重要な立役者として歴史に名を残しています。
まぁ、現代風に簡単に言っちゃうと「脱藩→浪人(無職)」ですから…
ニート(元)が
国のシステム変えちゃった!!
という偉業をやった人ですかね。
※言い方が酷すぎるぞ!!
そして大政奉還が成された約1ヶ月後…近江屋事件で暗殺され…
日本の夜明け「明治」に変わるその直前で…
その人生を閉じます。
現代においても語られる事が多い人物で坂本龍馬好きを公言する人も多いですよね。
また商人としての顔、そして武器商人としての顔もあり、日本初の株式会社となる「亀山社中」の設立や貿易結社としての「海援隊」の設立をします。
現在の会社の基礎を作った人でもあるんですね。
そしてその坂本龍馬に大きな影響を与えたとされる人物が前年度の「研修日記~2015~」で書いた「久坂玄瑞」ですね。
※勝海舟、西郷隆盛など龍馬に影響を与えた人として語られますが久坂玄瑞は結構な頻度で省略されて悲しいです~
こちらも時間がある時に読んでみて下さい。
「花燃ゆ」の萩編です。
研修日記~2015~萩編
其の四
http://www.e-smilehouse.jp/blog/entry-49355
其の終
http://www.e-smilehouse.jp/blog/entry-49356
そういえば坂本龍馬って…
「竜馬」と表記される事もありますよね。
関連施設や資料館などは「龍馬」表記
福山雅治さんのは「龍馬伝」
司馬遼太郎さんの小説は「竜馬がいく」
武田鉄矢さん原作漫画は「おーい竜馬」
三谷幸喜さん脚本ドラマは「竜馬におまかせ」
となります。
龍は竜の旧字となりますのでどちらも正解なんでしょうが…
史実に対し忠実に沿ったものは「龍馬」
デフォルメ要素が入ったものが「竜馬」
何かそんな印象もありますよね…
※龍馬伝は福山さんのイケメンぷっりが史実に忠実か怪しいですけど(笑)
まぁ、今回は「龍馬」で行きたいと思います。
さて寺田屋事件とは薩長同盟の会談を斡旋した後に薩摩人として身分を偽り、寺田屋に宿泊していた坂本龍馬を伏見奉行・林肥後守忠交が暗殺しようとした事件の事です。
※龍馬が襲撃時に泊まっていた部屋
寺田屋事件といえば龍馬の奥さんとなる「お龍さん」のエピソードが必ず語られますよね。
深夜、龍馬を暗殺しようと30人程が寺田屋を囲みます。
その異変にいち早く気付いたお龍さんは入浴中だったのですが…
服も羽織らず裸のまま、龍馬に危機を知らせます。
これにより龍馬達は寺田屋を脱出できたと言われています。
寺田屋襲撃時に負った刀傷の療養を兼ねて龍馬は薩摩をしばらく旅行するのですが、この時お龍さんを帯同させていました。
これが日本初の新婚旅行だとも言われています。
※その時にお龍さんが入浴していたお風呂です。
実は龍馬には「千葉さな子」さんという婚約者もいました。
北辰一刀流千葉道場で龍馬と出会い、婚約をしますが…龍馬脱藩後は疎遠となり(今だと電話もメールも無い遠距離恋愛ッスね)再会叶わぬまま龍馬は暗殺されてしまいます。
坂本龍馬関係の映画、ドラマなどでもお龍さんよりフューチャーされる事が多いですよね。
献身的な行動で龍馬の妻となったお龍…
龍馬を待ち続け生涯独身を貫いたさな子…
あなたはどちら派?
私はさな子派の方かもしれません…
さな子さんの眠る墓石には
坂本龍馬の妻の意味の
坂本龍馬室と掘られています。
なんとも素敵じゃありませんか!
因みに「さなこ」を変換すると
「真恋(さなこ)」とも変換され…
せつなすぎるわ!
すみません、話が飛んでしまいましたが戻します…
この寺田屋襲撃時、龍馬は刀では無く生涯肌身離さず護身用に持ち歩いていたという6連回弾倉式拳銃「スミス&ウェッソン」で応戦しました。
そしてこの寺田屋にはその時に発砲した弾痕が未だ残っているんですよね。
※龍馬が屋根伝いに逃亡した箇所…
もう胸熱で脳汁出そうだよっ!!(笑)
レプリカだと思いますが「スミス&ウェッソン」も展示されてました(^O^)
龍馬の良き理解者だったとされる寺田屋女将「お登勢さん」がいつもお客様を出迎えた場所など見所満載です。
幕末好きの方は京都へ行く事があれば必ず寄ってみて下さいね!
やっぱ…感動しますよヽ(;▽;)ノ
さて、その後は滋賀県へ移動
日本一広大な湖
びわ湖へ
お洒落な外輪船「ミシガンクルーズ」でびわ湖を遊覧しました。
※天気が微妙でした(汗)
出発でスタッフが行ってらっしゃい~!と手を振ってくれます。
天気はどんよりでしたが風は涼しく気持ちいい
おまけに酒が
ウマイ!!!
※100%雰囲気のせいです
クルージングを楽しみ…本日の宿である「おごと温泉・緑水亭」さんへ
びわ湖に隣接しており各部屋から琵琶湖を一望できます!!
※このブログの最初の写真はホテルから撮った日の入りです。
各部屋になんと露天風呂が付いてました!!
ヽ(´▽`)/わぉ
本日は近江牛を頂き、お酒もがっつり飲んで…
2日目も無事満喫しましたヽ(´▽`)/
さて、次回は最終日となります。
研修日記~2016~ 其の参も引き続き宜しくお願い致します。